【宅配買取】日野浦司の剣鉈や飯塚重房の包丁など8点を買取しました

和歌山県のお客様より貴重な刃物コレクションの買取依頼

店主の柴山です。
和歌山県にお住まいの方より、長年集められていた貴重な刃物コレクションの整理に伴い、宅配買取のご依頼をいただきました。
ありがたいことに当店のブログ記事をご覧になり、「ここなら信頼できる」と感じてお声がけいただいたとのことです。

買取品目‐著名な鍛冶師による剣鉈・包丁など

今回お送りいただいたのは、日本各地の著名な鍛冶師による剣鉈や包丁など、計8点の刃物コレクションです。
その中でも、以下の3点は特に価値が高く評価させていただきました。

日野浦司 副鉈 4寸

日野浦司氏は、新潟県三条市で伝統的な鍛造技術を受け継ぐ刀匠として知られています。彼の剣鉈は、狩猟やアウトドア愛好家から非常に人気が高いモデルで、実用性とコレクターズアイテムとしての価値を兼ね備えています。

飯塚重房 黒打三徳包丁

飯塚重房氏は、刀匠・岩崎重義氏や長嶋宗則氏に師事し、伝統技術を活かした包丁製作を行う鍛冶師です。彼の包丁は、プロの料理人にも愛用されるほどの切れ味と耐久性を誇る名品であり、高価買取の対象となりました。

大久保製作所 大久保中秋 泊鉈

大久保製作所は、伝統技術を用いて高品質な刃物を製造することで知られています。特に泊鉈は、実用性が高く、使い勝手の良いデザインが特徴で、アウトドアや林業に携わる方々からの人気が高いアイテムです。

買取査定のポイント

今回の査定では、以下の点を考慮し、高評価させていただきました。

  • 著名な鍛冶師の作品で、希少価値が高い
  • 現在では生産されていないモデルが含まれている
  • 使用感が少なく、保存状態が非常に良い
  • 新品入手が困難なため、コレクター市場での需要が高い

お客様にもご満足いただけました!

お客様からは「事前査定で納得のいく金額だったので安心して買取をお願いできた」とのご感想をいただきました。当店では、お品物の写真をお送りいただき、事前査定を行うことで、買取価格にご納得いただいた上でご依頼いただけます。

和歌山県内の包丁・ナイフ・剣鉈の宅配買取なら三日月堂へ!

三日月堂では、包丁・ナイフ・剣鉈・鉈・狩猟用ナイフなどの買取を強化しています。特に、有名鍛冶師の作品や、現存数が少なく市場価値が高いアイテムは、
店主柴山ができるかぎり高額査定・買取いたします。

ナイフ買取について詳細はこちらもご覧ください

 宅配買取も手数料無料で対応!

宅配買取の送料は無料!相見積もりも歓迎しております。大量のコレクションでも1点ずつ丁寧に査定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

包丁・ナイフ・剣鉈・アウトドアナイフの買取をご検討中の方は、ぜひ三日月堂までお問い合わせください。


古本古書の出張・宅配買取は
三日月堂へお任せください!

お電話での買い取り申込はこちら メールでのお問合せ