当店ではスーパーファミコン(SFC)のソフトや本体、周辺機器を高価買取中です

1980年代~1990年代のゲームソフトには高額買取のものが多数!

みなさんは現在、レトロゲーム市場の需要が高まりつつあるのをご存知でしょうか?

 

今はゲームハードの進化により30年前とは比べ物にならない美麗なグラフィックや

大容量のゲームが開発できるようになりました。

 

しかし、最新のゲームは1本のゲームをクリアするのに膨大な時間が掛かるように

なってしまったため、RPGやアクションゲームなどもプレイが疲れるなどといった理由で

ゲーム離れを起こしてしまった層も一定数お見掛けします。

 

その一方で、インディーズゲームやレトロゲームといったプレイ時間が短いながらも、

高いゲーム性・リプレイ性を有したゲームの人気が現在高まりつつあるように感じます。

 

また、最近ではゲーム会社のリメイクラッシュやレトロゲームのアーカイブ化により、

多くの古いゲームが最新ハードでも遊べるようになりました。

 

そのため名作と呼ばれるゲームに再び脚光が当たったり、

まだ生まれていなかったためその時代のゲームがプレイ出来ていなかった世代の

目にもレトロゲームが止まるようになったりと、レトロゲームの再評価路線が進んでいます。

 

一口にレトロゲームといっても数多くのハードが存在しますが、

今回ピックアップ致しますのはスーパーファミコン。

 

実はスーパーファミコンは発売されたソフトの本数が約1447本とレトロゲームの中でも随一。

ファミコンはディスクシステム含めても約1053本。

セガサターンで約1057本。

ドリームキャストやPCエンジン、メガドライブは500本前後となっており、

プレイステーションなどのニュージェネレーションのハード以外では

スーパーファミコンが圧倒的なソフトの本数を誇ります。

 

本日はそんなスーパーファミコン(SFC)の中でも、当店で高額買取となりました

ソフトや本体、周辺機器の買取事例をご紹介致します。

 

山梨県のコレクター様よりスーパーファミコン(SFC)
本体・ソフト・周辺機器の買取を致しました。

こちらは山梨県のゲームコレクター様よりご依頼頂きましたSFCを含むレトロゲームの買取のご依頼です。

 

スーパーファミコン(SFC)だけでも本体、ファイティングスティックNEO、

CAPCOM POWER STICK FIGHTER(CPSファイター)、XE-1 SFC(ジョイスティック)、

アスキースティック スーパーL5、SFC用ターボファイルアダプターなどの周辺機器が

揃っており、ゲームボーイのソフトがプレイできるスーパーゲームボーイの姿もございました。

 


ソフトもX-MEN、バハムートラグーン、メタルマックスリターンズ、エリア88、悪魔城ドラキュラ、

ウィザードリィⅤ、ゼルダの伝説神々のトライフォース、伝説のオウガバトル、

悪魔城ドラキュラXX、アルバートオデッセイ、メタルマックス2、ライブアライブなど

ここでは書ききれないほどの名作や、リメイクが難しく移植されてないレア作品がございました。

 

本当にSFCはよく出来たソフトが多く、通常のアクション、ベルトスクロールアクション、

RPG、アドベンチャー、シューティング、シミュレーションゲームどれを取っても

ゲーマーお墨付きの面白いタイトルがずらりと並んでおり、その姿は圧巻の一言で

これだけでも2年以上は固く遊ぶことの出来るゲーム達でした。

 

こちらのスーパーファミコン本体や、周辺機器、ソフトは一点一点しっかりと

商品の状態や市場需要、商品の稀少性の高さをしっかりと確認させて頂き、

お客様のコレクション性の高さを加味した上で高評価とさせて頂きました。

 

これだけ状態の素晴らしい状態の箱・説明書付きの人気ソフトたちを

拝める機会は滅多になく、それだけお客様のゲーム好きが伝わってきて、

査定を進めて行くうちにこちらまで嬉しくなってしまうようなコレクションでした。

 

今回、この中でも特に高額となりましたのはこちらのソフトです。

・魂斗羅スピリッツ

・スーパーメトロイド

・タートルズインタイム

・アクスレイ

・コットン100%

 

・魂斗羅スピリッツ


「魂斗羅スピリッツ」は1992年2月28日にコナミより発売された

魂斗羅シリーズの続編で、アーケードではなくシリーズ初の家庭用ゲーム機向けの

タイトルとなっております。

 

従来の破壊感・爽快感のあるゲーム性はそのままに

新たに複数武器所持・切り替えなどの要素、ジェットバイクや空中戦など

スーパーファミコンの演出力を活かした多彩なステージが楽しい魂斗羅です。

 

魂斗羅と言えばやはり難易度の高さですが、こちらの作品は難しすぎず

簡単すぎずといった絶妙な難易度に調整がされており、さらに魂斗羅らしい

ある意味でぶっ飛んだ敵キャラクター達も作品の魅力を引き出しています。

 

魂斗羅シリーズの中でも特に人気が高く、こちらが最高傑作だと言う声も

よく聞くほどファンの多い作品です。

 

・スーパーメトロイド


「スーパーメトロイド」は1994年3月19日に任天堂より発売された
アクションゲームで、いわゆるメトロイドヴァニアと呼ばれるサイドビューの

探索型2Dアクションアドベンチャーとなっております。

 

ファミコンディスクシステム「メトロイド」

ゲームボーイ「メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS」の続編となっており、

初期メトロイド3部作の完結編として知られています。

 

前作・前々作に比べてアクションの種類や操作性が格段に上がっているため、

キャラクターを動かしたときの爽快感が抜群で、マップを探索するだけでも非常に楽しい

仕上がりとなっています。

 

さらにビジュアル面や音楽面も非常に秀逸で、スーパーファミコンの機体性能を

遺憾なく発揮しており、特にBGMはメトロイドの代表的な楽曲ともなる音楽がここから生まれました。

 

・タートルズインタイム



「T.M.N.T タートルズインタイム」は1992年7月24日にコナミより発売された

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズを題材にした

ベルトスクロールアクションです。

 

実はこのゲームアーケードの移植とは言われているものの、

アーケード版はロケテストのみで実店舗で稼働することはなく

アーケード版からの仕様変更や要素の削除を行い、こちらのタイトルが発売されました。

 

タートルズシリーズのコンシューマー版と言えばそれまでは、ファミコンとNESでしか

出ておらず、こちらのスーパーファミコン版になることによりタートルズや敵キャラの

頭身が大きく、美麗なグラフィックに進化しました。

 

また、アクション面でも拡大・縮小機能を使用した画面に向かっての投げ技(こちらの技は

近年発売された新タイトルでもオマージュされるほどファンには刺さりました)や

各キャラクターの必殺技、ステージギミックの多彩さが非常に楽しいゲームです。

 

さらに後半の面に行くに連れて原始時代・西部開拓時代・カリブ海時代・近未来と

非常にバリエーションのあるステージを進むため、最後まで飽きることなく進めます。

 

・アクスレイ


こちらは1992年9月11日にコナミより発売された縦・横スクロール混合シューティングです。

 

こちらのタイトルの特徴は何と言ってもステージが縦/横と入れ替わる事でしょう。

さらに縦スクロールではまるで星を巡行しているような疑似3D感を味わう事ができ、

ファミコンの平面的な縦スクロールからの進化を感じさせます。

 

また各ステージの演出面やボス的の個性も非常に優れており、

特にぬるぬると動くドット絵のグラフィックはメカ好きにはたまりません!

 

アクスレイの発売当時はスーパーマリオカートやドラゴンクエストⅤなどに

挟まれてしまったため評価を受けにくかったのですが、歯ごたえのある難易度や

グラフィックの美麗さ、演出面の素晴らしさなどで後から名作として知られました。

 

ちなみにBGMの人気も非常に高く、アクスレイが収録されているサウンドトラックは

かなりの高額が付く事もございます。

 

・コットン100%


「コットン100%」は1994年に移植された、
アーケード版「コットン」のスーパーファミコン移植作です。

 

「コットン」自体はサクセスが開発し、セガより1991年4月から稼働している

横スクロールシューティングゲームで、当時としては珍しい2Dの可愛いアニメーションキャラが

自機となっているシューティングです。

 

全7面構成で、ステージ開始前にサブ武器の魔法を選択することができ、

道中のアイテムによって魔法の使用回数が変わるため、ゲーム性・戦略性の高さにも繋がっています。

 

さらにステージ間には一枚絵によるストーリー展開を見せてくれるので、

こちらはほかのシューティングゲームと大きく違う所と言っても良いでしょう。

 

「コットン」自体はほかのハードや最新ハードなどにも移植されており、

さらにSFC版「コットン100%」の移植という、「移植の移植」というややこしい展開も見せています。

 

当店ではスーパーファミコン(SFC)のソフトを積極的に買取しております

スーパーファミコン(SFC)は言わずと知れたファミコンの後継機として有名で、

ファミコンと比べ、16ビットのCPU、16色のカラーパレットと16色128個スプライト表示、

多重スクロール機能と回転・拡大・縮小表現、PCM音源の搭載により

圧倒的なスペックを誇った人気ハードです。

 

PCエンジンやメガドライブの性能を大きく上回る上に、ファミコンから続く

ソフトラインナップの豊富さにより業界のトップシェアを奪ったと言われる伝説的なハードで、

今でも根強いファンがいるゲームです。

 

同時期に発売された、かなり高額なNEOGEOと比べるとさすがに性能面では劣りますが、

その分新機能を活かした良作RPGやシミュレーションゲームが量産され

ゲーム性においては既にこの時完成しきっていたと言われるソフトも多々あるほどです。

 

さらに音楽面でも非常に優秀で、この時期に発売されたゲーム音楽はファンの心に刺さり、

現在でもサウンドトラックやコンサートが人気で、さらにネットでランキングや特集が

度々組まれることからも当時のユーザーたちの熱中ぶりが伺えます。

 

当店ではそんなスーパーファミコン(SFC)のソフトを積極的に買取しており、

上記以外のタイトルにも多くの高額買取となるソフトがございます。

 

その他高額買取となるスーパーファミコン(SFC)ソフトのご紹介

・「NAGE LIBRE(ナージュ・リーブル)~静寂の水深~」

・「レンダリングレンジャーR2」スーパーファミコン

・「スーパー信長の野望・武将風雲録 with サウンドウェア」

・「ポコニャン」

・「HAGANE 鋼 THE FINALCONFLICT」

・「スラムダンク From TV Animation」

・「the AMAZING SPIDER-MAN LETHAL FOES(スパイダーマン リーサルフォーズ)」

・「天外魔境ZERO」

・「迦楼羅王」

・「少年忍者サスケ」

 

スーパーファミコン(SFC)のソフトや本体・周辺機器の買取は当店へ

レトロゲームや周辺機器などのジャンルは専門性が強く、

そのジャンルに精通した専門家でないと適切な価値が判断出来ないことがございます。

また、大手買取サイト様のマニュアル査定では見逃してしまいがちな、細かな市場需要の変化や

商品の稀少価値、そのジャンルの急上昇商品なども当店は見逃しません。

 

当店ではレトロゲーム分野に精通した副店主自らが査定を行い、

また、各ジャンルに精通したスタッフが多数常在しており、お客様の大切なコレクションを

一点一点しっかりと確認させて頂きます。

 

長野県、岐阜県、山梨県、富山県、新潟県、愛知県などの長野県近郊は積極的に

出張買取を行っており、スケジュール次第では当日のお伺いも可能です。

遠方のお客様やスケジュールの都合が難しいお客様のコレクション買取に対応させて頂けるよう、

全国からの着払いによる宅配買取も承っております。

 

スーパーファミコン(SFC)のソフトや本体、周辺機器をはじめとする

レトロゲームの買取はぜひ当店にお任せ下さい!

長野県長野市よりファミコンソフト100本以上を買取致しました!

【レトロゲーム買取】PCエンジンやHuカードを当店では高価買取中です


古本古書の出張・宅配買取は
三日月堂へお任せください!

お電話での買い取り申込はこちら メールでのお問合せ