旧車ブームに伴い、古い自動車・バイクの整備書やカタログの需要が高まっております。
コレクション買取店三日月堂では旧車資料を全国から出張宅配にて高価買取いたします。
三日月堂では旧車カタログを始め、自動車、バイクに関する資料全般を積極的に買取しています。
大切にしてきたコレクションの売却先をお探しの方や、自動車関連業者様の店舗の資料として在庫していたが、処分先を探しているといった際は当店にお任せください。
誠実な対応、丁寧な査定でご依頼品の評価を行い、必ず大切にしてくださる次の方へ繋げます。
旧車・バイクカタログの買取について
三日月堂では,旧車カタログ、サービスマニュアルなどの資料売却を考えているお客様に
企業系ショップには出来ない依頼対応をお約束いたします。
車種人気による細かい流通相場の違いの見極めや、年代の僅かに違うことによるヴィンテージ評価
古いカタログや整備書を取り扱っていると多数こういった知識がないと評価の難しい依頼に出会います。
三日月堂では知識と経験、そして入念な調査をもって
専門の査定士が真摯に自動車、バイク資料と向き合い、買取させていただきます。
自動車、バイクに係る資料として買い取れる商品はその他にも沢山の種類がございます。
サービスマニュアル、パーツリストやその追補版、
本カタログ以外にも、アクセサリーカタログ、オプションパーツカタログ、ポスターカタログや、各メーカーのスポーツチームのカタログやグッズなども。
様々なものがございますが、当店ではあらゆるジャンルに対応しております。
「車好きが高じて数十年前自動車カタログを集めていたが、今こういったものを買い取っていただけるのか」
「整備工場を経営しており倉庫整理をしており、使わなくなった大量の自動車・バイク整備書やカタログがあるので見に来てほしい」
など、当店にご依頼いただく方には様々なケースがあります。
当店では状態、希少性などはもちろんのこと、現在の市場価格や人気需要をふまえ誠実に査定させて頂きます。
大切にしてきたものだからこそ、ただ捨てるのではなく、また次に活躍させていただける方や、
愛好されるコレクター様のもとへと繋いでいきたいと考えています。
高価買取のポイント
評価ポイント、高価買取になる商品の特徴など
理由1ポイント1 「状態」
およそ20年以上前の車種が一般的に「旧車」と呼ばれており、車種人気、仕様によって評価も変わり古くなるほど高額で取引される比率が上がります。
カタログにつきましては評価の高いものほどとくに状態によって価値が増減します。
整備書につきましては実用性が重視されるため、ページ欠損などや読めなくなるほどの汚れがない限りは大きく評価が変わることはありません。
理由2ポイント2 「年代」
カタログにつきましてはほとんどが販売店にて無料でいただけるのですが、捨ててしまう方も多かったため古いものほど評価が高くなる傾向にあります。
そのため比較的新しいカタログは個別で評価できるものも少なくなるのですが、車種毎、同系統毎、メーカー毎とまとめ方を変え販売しておりますので、ご依頼品を最大限評価させていただきます。
理由3ポイント3 「希少性・人気」
希少性といたしましては、限定仕様、タクシーや教習車、パトカーなどの特別仕様車、販売数が極端に少ないものなどが評価が高くなる傾向にあり、逆に市場でもよく見かけるほどに出回っているものなどは評価が難しくなっております。
ほかにも、トラックやバスなど商業車も一般車両に比べて高評価の比率が多くなります。
一般車両においてはスポーツカーなどが比較的人気の傾向にあります。
買取価格一例・高価買取商品
カタログ・パーツリストの高価買取価格事例
ホンダ モトラ CT50J サービスマニュアル・パーツリストセット
買取価格:6000円
ホンダ CBX550F INTEGRA サービスマニュアル・パーツリストセット
買取価格:8000円
日産 スカイライン トミーカイラ M30カタログ・M20チラシセット
買取価格:10000円
トヨタ ランドクルーザー FJ21型 1958年式
買取価格:7000円
カタログや自動車・バイク資料の売却についてこんなお悩みありませんか?
まずはお気軽にご相談ください!
Q.200冊程度の売却先を探しているが、近くに買取してくれる誠実そうなお店が見つからない。熊本県からですが、買取可能ですか?
A.当店では宅配買取も対応しておりますので、日本全国買取対応しております。ダンボールなどに梱包しご連絡いただければ最短翌日には宅配業者が集荷に伺います。
大量のご依頼品に対応するための広い倉庫を所有しておりますので箱数が多い場合でも差支えございませんのでお気軽にご相談ください。
Q.車カタログのほか、ミニカーなどのコレクションもあるが、値段次第で売却したい、見積りは可能でしょうか?
A.もちろん合わせて買取させていただきます。関連商品をまとめてご依頼いただければ、1点1点の通常の評価だけでなく、
そのコレクション性を考慮し、評価させていただきます。事前査定も対応しておりますのでお気軽にお申し付けください。
Q.昔の物でヤケやスレなど、かなり状態が悪いのですがそれでも買取してもらえるのでしょうか?
A.多少の経年イタミや使用感があっても買取大歓迎です。
しかし、コレクション性の高いものなどは状態が非常に重要ですので、イタミや劣化具合により減額をせざるを得ません。
また、実用性の高いものでもその機能を著しく損なう程のイタミや劣化がある場合、こちらも評価しづらくなってしまいます。
あらかじめご了承のうえ、ご相談ください。
Q.200冊ほどの1970年代の旧車カタログ買取を希望なのですが、どの位の値がつくのかわかりません。できればある程度事前に値段を聞いてからお取引を進めたいのですが、どうすればよいでしょうか?
A.当店のお問い合わせフォームよりメールにて画像をお送りいただき、おおよその状態をお知らせいただければ事前査定も承っております。
お気軽にご利用ください。
Q.整備工場の倉庫整理のため大量の整備書を買取していただきたいのですが、棚に保管されたままの状態で箱詰めしておりません。
出張していただくことは可能でしょうか?
A.量や地域、内容によっては出張買取も対応いたしております。また、箱詰めされていない場合もダンボールやコンテナなど用意して伺いますのでご安心ください。
まずは一度当店へご相談くださいませ。
当店の強み
①自動車・バイク資料を専門に買取している専門スタッフだからこその買取価格!
旧車カタログを始めとする自動車資料に関する取引は専門スタッフが買取から販売指示までを全て行っているので、
買い手様からの信頼感による販売価格や販売力の差、
査定の上乗せ価値の見極め。
それらによる買取価格に圧倒的に自信があります。
②豊富な販売ルート、常に新鮮な情報量
自動車やバイクに関する資料の取引市場は比較的狭いコレクション分野のため、
担当スタッフ自ら、同業者での市場による市価、実際の販売履歴などから、常に新しい情報を仕入れ、価格の変動に敏感です。
また1960年代以前の貴重な資料に関しては探している方からの予約等も多く、買取させていただいたコレクションは、さまざまな販売ルート、ネットワークを通じて、
その時必要としている次の方へ橋渡しをさせていただいております。
③少数精鋭による人権・管理コストの削減
当店では協力業者他、豊富なつながりを持っております。
そしてインターネットを中心とした販売により実店舗を持たず、買取から販売指示まですべて専門スタッフが行っているため、
余分な在庫管理や人件コストを徹底的に抑えています。
買取お取引の一例や、こんな買取もお任せください!
自動車・バイク資料買取についてお気軽にご相談ください。
カタログ・整備書買取依頼の買取額一例
・ホンダバイクサービスマニュアル500冊パーツリスト多数 250,000円 出張買取
・ふそうトラック・バスカタログ120点 55,000円 宅配買取
・スバル自動車整備書4セット(計33冊 35,000円 宅配買取
・1960年代~2000年頃までのカタログ約5000冊 500,000円 出張買取
カタログ・整備書の高価買取タイトルの一例です。
日産レパードF31型オプションパーツカタログ/マツダカペラ教習車GD8J・GDFJ/日産レパードプレゼンテーションブック
ふそう大型バス エアロスター/日産セドリックスペシャル 50型/大判タイプトヨペット クラウンタクシー RS40系/
トヨタクラウン2600スーパーサルーン/スーパーDXいすゞアスカタクシー仕様2000ディーゼルJJ510型
日産スカイライン営業車 C10型…
こちらに記載のないものも大歓迎です。
カタログ・整備書の売却方法について
・宅配買取
カタログ・整備書の買取は水濡れや、輸送時に折れなどの状態の不備が発生しないようお送りいただけましたら幸いです。
当店より集荷依頼いたしますので、箱数が多い場合も営業所などへ直接持ち込みする必要がございませんのでオススメです。
送る前にいくらになるか相談したい‥といった方は事前査定の問い合わせを頂ければ買取金額を事前にお伝えすることも可能です。
また段ボールなどの梱包用資材をこちらから送らせていただくなど、依頼者様が最小限の手間でお売りいただけるよう柔軟にご案内いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
・出張買取
カタログ・整備書が数千冊あるケースや、そのほかにも別ジャンルのコレクションが多数あり合わせて買取してほしい。
こういったケースでは出張で買取も伺います。内容によってはかなり遠方でも足を運んでおりますので、お気軽にご相談ください。
旧車・バイクカタログ・整備書買取のまとめ
これからも自動車やバイクのカタログ・整備書コレクションという趣味を通じて、愛好家様から次の愛好家でと繋ぐお手伝いをさせていただければ幸いです。カタログ・整備書の買取はぜひ三日月堂までお問い合わせください。