東京都港区よりコクサイ(国際産業)モデルガンなど高額買取のご依頼

東京都港区よりコクサイモデルガンなど計5点の高額買取

東京営業所の新藤です。

営業所の開設に伴い今までお伺いの難しかった東京・埼玉方面へ

積極的に買取にお伺い出来るようになりました。

 

今回ご紹介させて頂きますのは、そんな東京都港区にお住まいのお客様からの

トイガン・モデルガンに関して特に評価の高かった買取事例のご紹介です。

 

こちらのお客様はメールにてお問合せを頂き、「長年集めていたコレクションの

一部の整理を検討しています。エアガンではなくモデルガンのコレクションなのですが

直接来て見て頂く事は出来ますでしょうか。」といったご相談で、早速スケジュールを

調整致しました後、お伺いさせて頂く事となりました。

 

ご自宅到着後、早速コレクションをお見せ頂きますと

タナカワークスのモデルガンの他にコクサイのリボルバーや、

CITY HUNTERのコラボモデルなどを含めた計5点のコレクションとなっておりました。

 

中でも特に高い評価となりましたのが

タナカワークスのCITY HUNTERコラボ冴羽獠モデルのコルトパイソンで、

こちらシティハンター好きなら思わず歓喜してしまうチューンナップがされて

いるだけでなく、専用のサイレンサーやメタル・ジャケットタイプのカートリッジ

弾頭とまさに至れり尽くせりな現在では入手困難な逸品。

またコクサイのニューコルトパイソンやM19も多少の経年感こそ

見られるものの、しっかりと保管されていたコレクションとなっており、

何よりコクサイらしさが感じられ非常にそそられるモデルガンとなっておりました。

今回5点すべてがモデルガンでまとまっていた事や、現在では入手の難しい

コクサイのモデルガンが多数あった事、希少性の高いコラボモデルのモデルガンが

あった事などを踏まえまして通常よりも査定額を大きく頑張らせて頂きました。

 

お客様に査定金額をお伝えしますと、「その金額でしたら問題ございません。

三日月堂さんであれば話しやすく信頼も置けるのでまたお願いすると思います。」

と非常に嬉しいお言葉を頂く事が出来ました。

 

今は無きモデルガンメーカー「コクサイ(国際産業)」とは

本日ご依頼頂いたトイガンはエアガンではなく、コクサイやタナカワークスなどの

モデルガンでしっかりとまとまった素晴らしいコレクションでございました。

 

モデルガンは度重なる法規制と1980年以降に登場したエアガンの存在により、

トイガンの中では大きくファンが減少してしまいましたが、裏を返せば

1960年代~1980年代まではトイガンと言えば圧倒的にモデルガンが優位で

大人の趣味ともいえる憧れの存在でした。

 

そのため「撃って遊ぶ事」に特化したエアガン・ガスガン・電動ガンとは違い、

「ディティールや構造を忠実に再現する事」に特化したモデルガンのファンは

今でも多数おり、発火式のモデルガンではエアガンでは味わうことの出来ない

火薬や硝煙の香りを楽しむ事が出来るため、モデルガンにしかない魅力が明確に

存在するのも未だモデルガンが人気の理由の一つです。

 

さて今回のご依頼品にもございました「国際産業(コクサイ)」は

モデルガン黎明期から存在した日本のモデルガンメーカーで

ファンの間では「リボルバーのコクサイ」として知られております。

 

エアガンの製造も手掛けておりましたがM16のセミオートライフルなどの

一部の物を除きエアガンでの高い評価は得られず、やはり生粋の

モデルガンメーカーという認識が強かったのではないでしょうか。

 

「国際産業」の前身は「国際ガンクラブ」と言われており

やがて「INT(International gun shop)」を経て「国際産業」となるのですが、

国際ガンクラブ時代には会員向けにモデルガンの販売や会報誌を発刊などを行い、

やがて1962年12月より「月刊誌Gun」を創刊、

こちらは日本では珍しい銃専門雑誌として長く支持された事も

トイガンの歴史において見逃すことは出来ないでしょう。

 

国際産業は国際ガンクラブ時代はMGCのコピー品を販売していたそうですが、

INT時代の1967年には既に自社オリジナルのリボルバーモデルガンの設計が

行われており、1969年には初代ミリタリーポリスが発売されております。

 

このミリタリーポリスこそが「リボルバーのコクサイ」の原点とも言われ、

以降M19・M29・M10・コルトパイソン・セブンショットにスマイソンといった

リボルバータイプのモデルガンやガスガンを販売し続け、

国際興業は多くのリボルバーファンの期待に応え続けたと言われ、

モデルガン・トイガンの歴史を語る上で欠かすことの出来ない

メーカーの一角となっております。

 

国際産業(コクサイ)の高額買取となるモデルガンなどをご紹介

・24K NEW COLT PYTHON .357 MAGNUM

・.357 MAGNUM SMYTHON METAL MODEL

・M10 MILITARY & POLICE

・COLT’S CLASSIC CAVALRY

・M19 COMBAT MAGNUM

・NEW CONCEPT MODEL GUN M10 OLD MODEL

・.357 MAGNUM COLT PYTHON CUSTOM

 

コクサイをはじめとする東京都のモデルガン・トイガンの買取は三日月堂へご依頼下さい

当店ではコクサイ(国際産業)以外にも、

東京マルイ・マルシン・タナカワークス・ウエスタンアームズ・MGC・KSC・

東京CMCといった人気メーカーのエアコッキングガン・ガスガン・電動ガン・

次世代電動ガンなどのエアガン、モデルガンをはじめとするトイガンを

全国から高値で買取致します。

 

またトイガンだけでなくサバイバルゲーム関連のコレクションや、

拳銃ファン・月刊Gun・コンバットマガジン・アームズマガジン・Gunマガジンといった

銃の専門雑誌、ミリタリー関連のプラモデルや写真集・関連書籍、カスタムナイフ、

そして今回のように当時のガンカタログなどの幅広いコレクションの買取にも

対応しており、一度にまとめてご依頼頂きますとお客様のコレクション性を評価して

査定額に上乗せさせて頂く事がございます。

 

エアガン・ガスガン・モデルガンでも違法改造されている物や

モデルガンにSMG・SPGの刻印が無いものや、PSCマークのないスコープなどは

買取できませんが、一般的に取引のできるアイテムであれば幅広く買取を行っております。

 

当店ではトイガン分野に精通したスタッフ自らが査定を行うほか、

各ジャンルに精通したスタッフが多数常在しており、お客様の大切なコレクションを

一点一点しっかりと確認させて頂き、一点物のカスタムエアガンや市場に買取事例の少ない

モデルガンなどにつきましても自信を持って買取を行っております。

 

三日月堂では東京営業所開設により、今回のケースのように

東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県をはじめとする関東圏内の出張買取へ

積極的にお伺いできるようになりました。

 

コクサイ(国際産業)をはじめとする、モデルガン・エアガンの買取は三日月堂へご依頼ください!

 

三日月堂では、国際産業をはじめとするモデルガン・エアガンに関するコレクションを買取しています。

買取方法について

 

・宅配買取

全国のお客様から宅配買取を行っています。

振込手数料無料。梱包資材のご用意のない方へ宅配キットの送付も行っております。

お問い合わせよりお気軽にご相談ください。

 


↑宅配買取は画像クリックによりお申込み頂けます

 

・出張買取

長野県内・岐阜県・山梨県・近隣県、内容次第で全国場所問わず趣味コレクションの出張買取に伺います。

単体での買取評価はもちろん、コレクション性も重視して誠実に買取しています。

遺品整理や、コレクション整理の際は三日月堂へご相談ください。


古本古書の出張・宅配買取は
三日月堂へお任せください!

お電話での買い取り申込はこちら メールでのお問合せ