日本のタクティカルナイフの第一人者、柘植(TSUGE)ナイフの高額買取事例のご紹介

世界で注目を集める日本のナイフ・刃物。いったいなぜ?

今、日本のナイフ・刃物が世界的に注目されています。

 

2012年にフランスのナイフ専門誌「PANORAMA」が10ページにもわたる、日本の伝統的な

折り畳みナイフ「肥後守」の特集を組み、生産が追い付かなくなるほど国内・国外から

注文が殺到した事例の他にも、

 

マスク社会による巣ごもり需要と、2015年頃より高まってきた世界的な和食ブームが追い風となり

元々素晴らしい品質を誇る日本の刃物が世界的に認知され、岐阜県関市・福井県越前市・

大阪府堺市などの刃物が世界的に人気となっているそうです。

 

実際、日本のキッチン用刃物の世界への輸出額は2020年から2021年に掛けて、

前年比30%増の120億円を記録しているだけでなく、カスタムナイフ業界でも年々

日本のナイフ作家の存在感や世界的な注目度が増加していると言われております。

 

三日月堂でも包丁や刃物類のコレクションを積極的に買取しておりますが、

中でもスタッフが確かな人気を感じるのが「カスタムナイフ」と呼ばれるコレクションで、

こちらはナイフの中でも熟練の職人が手間暇をかけて作り出す最高品質のナイフは

人気が高く、当店でも非常に多くの高額買取事例がございます。

 

さてそんな当店でも人気のカスタムナイフですが、その歴史の始まりは1954年に

カスタムナイフの父と呼ばれるR.W.Loveless(ボブ・ラブレス)氏が自身の手でナイフを作り、

そのナイフの素晴らしさと製法が世に広まった結果、多くのカスタムナイフメーカーが誕生する

ことになったというお話が有名ですが、実は日本のカスタムナイフの歴史について

触れられる機会はあまり多くありません。

 

日本のカスタムナイフの歴史の始まりとは?

日本のカスタムナイフの歴史を語るうえで欠かすことの出来ないポイントが

1980年に設立されたジャパン・ナイフ・ギルド(JKG)の存在でしょう。

 

日本のカスタムナイフの歴史はJKG以前と以後で大きく変わると言っても過言ではなく、

創設から現在に至るまでJKGはメーカー・職人同士のカスタムナイフの技術向上・情報交換、

会員同士の連携と親睦、さらにカスタムナイフの正しい知識の発信を目的に活動を行い、

創設以降日本で多くの優秀なカスタムナイフメーカーやナイフ作家の誕生に貢献しました。

 

ジャパン・ナイフ・ギルド結成前はインターネットも存在しない時代ですから、

当時はカスタムナイフを取り扱う事自体が珍しかったこともあり、

日本でカスタムナイフの情報交換・意見交換を行える場所というのは

ごく一部に限られていたそうです。

 

そしてその現状に声を掛けたのが、実はカスタムナイフの父であるボブ・ラブレス氏で、

ラブレス氏の奥様が日本人であった事や、日本人におけるカスタムナイフの第一人者である

相田義人氏と親交があった事、さらに日本の刃物づくりの技術を高く買っていたいた事などから、

日本にナイフメーカーギルドがない事を知ると

 

「作り手の技術やノウハウを共有して日本のカスタムナイフのレベルを上げるためには、

ギルドがあった方がいい」とギルド設立のサポート、そして初代会長に就任し、

ナイフやナイフの使用方法に関する正しい知識の普及や、ナイフメーキング方法、

ハンドメイド・ナイフに関する知識や、技術の相互公開などに尽力したとのこと。

 

つまり日本のカスタムナイフの歴史は、世界のカスタムナイフの歴史の立役者であるラブレス氏の

鶴の一声で始まったと言っても過言ではなく、その後、相田義人氏・藤本保弘氏・石塚正貴氏・

落合康男氏・加藤清志氏をはじめとするレジェンドたちの活躍により日本のカスタムナイフは

急速に発展を遂げることになったと言われております。

 

三日月堂ではそんな歴史を持つカスタムナイフを全国から高値で買取しており、

本日は当店で特に高額買取となった事例をご紹介致します。

 

神奈川県藤沢市より柘植(TSUGE)ナイフ アタックサバイバルなど2点を宅配買取致しました


こちらは神奈川県藤沢市のコレクター様よりご依頼頂きました、

柘植(TSUGE)ナイフ2点の買取のご依頼です。

 

お客様のお話によりますと、年末に自宅を整理していた際に場所を圧迫してきた

コレクションの一部を整理しようと思い、今回は様子見がてらまずは2本のナイフを

売りに出したいとのお話でした。

 

早速当店に着払いにて送って頂き、到着後中身を拝見致しますと

事前にお伺いしていた通りの美品の柘植(TSUGE)ナイフ2点の姿がございました。

 

今回のご依頼品は下記の2点です。

・TSUGE 柘植 アタックサバイバル M.V.S-8 シースナイフ

・柘植 TSUGE アタックフォルダー 5 M.V.S-8 フォールディングナイフ

どちらもケース付きの美品となっており、多少の使用感があるものの

しっかりとお手入れの行き届いたお客様の愛情が伝わるコレクションとなっており、

惜しくも一部エッジに欠けが見受けられましたが、その他は概ね問題なく

市場需要を考慮して高額査定となりました。

 

日本のタクティカルナイフの第一人者、柘植(TSUGE)ナイフとは?

柘植(TSUGE)ナイフの作り手である柘植久慶氏は日本のタクティカルナイフの

第一人者とも言える存在で、一時期アメリカ陸軍グリーンベレーに深く関わっていたことで

有名となりました。

 

また軍事研究家としてノンフィクション・ハードボイルド小説や歴史小説などの執筆も行い

これまでの著書は270冊を超え、自身が生み出した小説とナイフの二側面から

タクティカルナイフファンの間では特に人気の高い作家です。

 

柘植久慶氏のデザインするナイフは軍事ジャーナリストとして

数々の歴史的事象に関わった経験を活かした、サバイバルナイフの基本とアタッカーとしての

攻撃性を兼ね備えた一級品のナイフとなっており、

 

「拓殖コンバット1」をはじめ、「プラチナハンター」「マチェット・サラマンダー」

「柘植クロスコンバット」「柘植安価ライトナイフ」「柘植スペシャルホーク」

「レジオン・アタッカー」などのTSUGEらしさの光るナイフが有名となっております。

 

柘植(TSUGE)の高額買取となるナイフをご紹介

・柘植(TSUGE) キングオブダマスカス 2000XA ナイフ

・柘植(TSUGE) TS-55 スペシャルホーク ナイフ

・柘植(TSUGE) TS-9 アタックフォルダー5 スコーピオン ナイフ

・柘植(TSUGE) MVX-8 アタックサバイバル ナイフ

・柘植(TSUGE) TS-31 アタックサバイバル シルバーストリーム ナイフ

・柘植(TSUGE) TS-1 アタックサバイバル ナイフ

 

柘植(TSUGE)をはじめとする神奈川県のナイフ買取は当店へ

三日月堂では相田義人氏・佐治武士氏・関兼常・柘植久慶氏(TSUGEナイフ)・

土居良明氏・本成寺修司・古川四郎氏・日野浦司・藤本保広氏をはじめとする

日本の人気メーカー・人気ナイフ作家のカスタムナイフを高額で買取致します。

 

また日本だけでなく、海外のAL-MAR(アルマー)・BUCK(バック)・GERBER(ガーバー)・

BENCHMADE(ベンチメイド)・COLDSTEEL(コールドスチール)・Spyderco(スパイダルコ)・

EMERSON(エマーソン)・RANDALL(ランドール)といった人気メーカーのナイフにつきましても

 

ナイフの買取経験豊富な副店主や、各ジャンルのエキスパートであるスタッフが

自信を持って査定をさせて頂くほか、買取経験の少ないお客様も安心して当店を

ご利用頂けるようにお客様の買取を全力でサポートさせて頂きます。

 

カスタムナイフや作家ナイフなどは1本1本の特色が強く、

そのジャンルに精通した専門家でないと適切な価値が判断出来ないことがございます。

また、大手買取サイト様のマニュアル査定では見逃してしまいがちな、細かな市場需要の変化や

商品の稀少価値、そのジャンルの急上昇商品なども当店は見逃しません。

 

長野県、岐阜県、山梨県、富山県、新潟県、愛知県などの長野県近郊は積極的に

出張買取を行っており、スケジュール次第では当日のお伺いも可能です。

遠方のお客様やスケジュールの都合が難しいお客様のコレクション買取に対応させて頂けるよう、

全国からの着払いによる宅配買取も承っております。

 

柘植(TSUGE)をはじめとする神奈川県のナイフ買取はぜひ当店へ!

 

ナイフの宅配買取方法や買取価格等詳細についてはこちら

 

東京都より柘植(TSUGE)ナイフの高価買取事例のご紹介!日本のナイフや刃物はなぜ人気?

ククリナイフは意外と高く売れる!高額買取事例とナイフメーカーTOPS(TACTICAL-OPS)についてもご紹介


古本古書の出張・宅配買取は
三日月堂へお任せください!

お電話での買い取り申込はこちら メールでのお問合せ